SSブログ

秋の七草の中から (キキョウ クズ) [野草]

  一日だけ都会を離れて、星空を見ました。

おりしも、13日(月)は新月の晴天で流星群を見るには最高の日となりましたね。

20時ごろ、ロフトの天窓を娘と眺めていました。

「今夜あたり、流れ星なんかあったら、いいね・・・・・・・・」

「うわぁ、今流れたよね。」

「大きかったね。あっ! また、流れた!」

こんなに、はっきり長い尾を引いて流れる☆を見たのは久しぶりです。

私は写真をとることはできなかったのですが、atomさんが素敵な写真を撮られています。広い夜空を眺めることができる方は、まだまだチャンスはありますから、ぜひ、ご覧になってね。

庭でのうれしい発見です。今年はじめて、キキョウを見つけました。 クズの葉の下敷きになっていたので真っ直ぐ伸びてはいませんが、あなたは、確かにキキョウですよね。

 

  

 クズは、もう勘弁してっていうくらいはびこっています。でも、花はとても美しいですね。

 

 

秋の七草

今年は幾つ見つけられるかしら。

  1.  ハギ
  2. ◎キョウ  
  3. ◎クズ  
  4.  ナデシコ
  5. ◎ オバナ
  6.  オミナエシ
  7.  フジバカマ

追記:8月22日  ススキ(尾花) 

    

「萩の花 尾花葛花 なでしこが花 をみなへし また藤袴 朝顔が花」

   山上憶良(万葉集 )

続きを読む


カラスウリの花 [野草]

寝苦しい夜が続いています。

うっかり目が覚めたら、北側の窓に朝日が昇るところでした。

朝5時から目が覚めたのでは一日が長すぎます。

   

 

だって、テレビが壊れました。

毎日流れる政治のごたごたも、お相撲のごたごたも目にすることもなくなり、穏やかな気分です。

することがないので、読書とエレクトーンの練習をしてすごしています。

日中は暑いので買い物は日が暮れてからです。

 今日は、まん丸の太陽が沈んでいきました。

  

 

買い物の途中で見かける蕾があります。

  山芋の花   むかごの収穫が楽しみになりますね。

 

   カラスウリ

    

 

続きを読む


小さい花 [野草]

 

レディと朝の散歩をしていると、目立たないけれど、思わぬところではっとする花を見つけることがあります。

バジル

 

花を咲かす前に摘み取った方が羽振りが良くなるのだけれど、つい、見とれて花を咲かせてしまうの。。

 

今年新社会人になった、kasuminは、長い研修を終えていよいよ飛び込み開拓営業のトレーニングが始まった。

イヤミで、意地悪で、ねちねち突っ込んでくるやっかいなお客さんの役を旦那ちゃんにしてもらい、泣きたい気持ちを我慢するトレーニングもずいぶんしたのだけれど・・・・

初日は、午前5社、午後6社の飛び込み。

アスファルトの熱い道を歩き続け、初めての会社の門をたたきながら、「世間はそんなに甘いもんじゃない。」としみじみ思ったそうな。

そうはいっても、楽しそうに話すところが、さすが根性座っている。

 

ウツボグサ

上から見るときれいなんだけれどナァ。

1つの苞葉に3つの花が咲くので全部で12の花が咲くのを見られるそうだけれど、これはまだ未熟か?

 

正面から見るとかなり不気味。

 

 八月に入ってやっと咲き出したミント

  

 

こちらは正面から見ると、きれいなお花畑。

 

 

近年カメラを持って外を歩くようになって、はじめて分かることがいっぱい。

世の中を、角度を変えて眺めることができるようになったきたんだなぁ、とつくづく思う今日この頃。

これも、レディのおかげかな。

くんくん、少しはあたいに感謝してよ。

    


今日見つけたものは?④ [野草]

 前からずっと気になっていた葉に、花のようなものが見えました。

まるでお皿の上にお菓子を置いたようです。ブローチにしたいくらいの可愛らしさです。

   もしかしたらトウダイグサ?

  

 

裏山の斜面に、今年はじめてこんな花が咲きました。

 いったい、種はどこからやってくるのでしょう。本当に不思議です。

ナワシロイチゴ

 

ナワシロイチゴの実は美味しいらしいです。

ブルベリーは収穫できなかったけれど、こちらは大丈夫かな?

 

 

 こちらも突然にょろにょろと芽を出しました。

マメ科の植物だとは思うのですが、花が咲くまでわかりません。

大きくなるまで石で囲っておかないと、また、旦那ちゃんに、ががががーーーと刈られてしまいそうです。

  

 

お散歩中に寄ってくれた、「ナーシャ」ちゃん。

はじめて会ったときは、レディとデッキにいたのですが、ものすごいウエルカム攻撃にびっくりしました。

狼みたいな風貌だけれど、とっても人懐っこくて穏やかないい子なの。

うらやましいほどの足の長さ・・・・

    

ナーシャちゃんのお母さんは、迷子になったビアデッド・コリーです。

気がついたときはお腹に子供がいたので、お父さんは分かりません。

俊敏な動きに、ビアデッド・コリーらしさが見え隠れしますよ。


気になる葉っぱ [野草]

 前から、すごく気になる葉っぱがあります。

↓これなのですが。4月頃から姿を見せ始め増殖しています。とてもきれいな緑色です。

 

 

 

 

↓ 5枚の葉っぱの真ん中から、なんやら伸びています。ちょっと興味深い姿です。

  はじめは、掌状複葉のようにも思え、トチノキ?なんて期待したのですが、

  花かなと思ったものは、芽のようです。

  ミズナラか、コナラでしょうか。

 

 

 

 

 

↓の写真は、雑草の集まりのようにも見えますが、細長いのやら、丸いのやら、いろいろな葉の形が集まっています。

 丸い葉は、マルハハギでしょうか。

 こんなわけで我が家の庭は、野草園と化しております。

 

 

 

 

アマゾンでこんな素敵な本を見つけました。

まだ届いてないのですが、この本が届いたらなぞが解けるかな?

 

葉で見わける樹木

葉で見わける樹木

  • 作者: 林 将之, 和田 浩志
  • 出版社/メーカー: 小学館
  • 発売日: 2004/04
  • メディア: 単行本


 
先日お登りしたときに環八沿いの歩道に咲いていました。
スイカズラは、白と黄色と思っていました。この色もありなのですか。
 
 
 
 反対側にはお不動様。
  
 
    ものすごい奥行きでした。
 
   
 
 
 

今日、見つけたものは?  ③(キノコ&ウグイスカグラの実) [野草]

目を凝らして歩いているわけではないのですが、散歩をするといろいろ見つけるものですね。

ご近所さんの土手に、白く目立つ突起物を発見。

巨大キノコ~。見るかぎりでは、とっても美味しそうとはおもえないほどの白化粧。

    

     

 もう少し近寄ってみたらこんなのも。かなり熟成しているね。これ、食べられるん?

            

       

      足元には、土を押しのけて「こんにちは~」って、顔を出してきたものも。

      5、6cmはありそうな大きな頭です。

    

    

   踊りだしそうな可愛いのもありました。なめこですか?

    たいへー様が乗り移ったようなお姿です。

            

 

反対側にめをやると、はい、この時期を待っていましたよ。

ウグイスカグラが実をつけていました。

ところがですね、よく見ると赤い実や、葉っぱにお毛毛がいっぱいついているの。

食べたらちくちくしそうなのであきらめました。

実や葉っぱに繊毛がいっぱいついているのは、ミヤマウグイスカグラというそうです。

    

          

               

              花はまだ寒い3月頃に咲き始めます。

              とっても小さな花だけれど、早春の枯れ木の中では大変目立ちます。

                

       

     おいらも食べたい・・・

     


今日見つけたものは? ②フタリシズカ [野草]

村の一斉草刈も終わりました。

白い軽トラが何台も連なる姿、草刈機のけたたましい音が一斉にうなりだす景色には、今年の豊作を願う気持ちが強くこめられています。

もちろん旦那ちゃんも毎年参加していますが、やっぱり、キャリアが違うのは一目瞭然です。

あ~、この白いつなぎ。真っ白じゃだめなのよ。

 

最近は、土手にきれいな花を植えている方も多くなりました。

散歩をしていても楽しくなります。

 

我が家も裏山から、雑草・・・・いや、しつれい、たくさんの野草が伸びてきました。

ここは野草の宝庫です。

旦那ちゃんの草刈機でいっきに刈られてしまうと、これから花が咲くホタルブクロやツリガネニンジンも刈られてしまうことになるのでハサミで丁寧に取り除きました。

   注:  ホタルブクロは一回上部を刈られてしまっても残った茎から再度芽を出し成長するそうです。

  すると、びっくり!

フタリシズカ(センリョウ科)が現れましたよ。

ここに暮らして何年も過ぎたのですが、庭にこの花が咲くのを見たのは初めてです。

4,5本は芽を出していましたから、とてもうれしくなりました。

 あるがままの姿で土を残しておくと、八ヶ岳南麓に適した野草が咲くと聞いたことがあります。

近くの休耕田では、除草剤を毎年撒いてしまうのがちょっと残念です。


nice!(24)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

今日見つけたものは?①天使の冠(ヘラオオバコ) [野草]

田んぼの畦で見つけました。
雑草なのに、ロマンティック。
これは、スズメのテッポウですか?

あまりの可愛らしさに、うっとりです。


こぎん様からの連絡により、「ヘラオオバコ」という植物だと分かりました。

オオバコは知っていたのだけれど、葉っぱの形がまったく違うので、「?????」でした。

喉につかえていたものが下りたようで、よかった!

こぎん様ありがとうございます。

調べてみると、オオバコも可愛い花を咲かせるようですね。

雑草、雑草ということなかれ。


 ここにいると、毎日新たな発見があってそのたびに心がときめきます。

小さな雑草でも、見方によってこんな可愛い花にも見えるのですね。

はい、今日から私は、雑草フェチにへんし~ん~♪


フデリンドウ [野草]

お山もちょっとは春らしくなりお花も賑わってきましたよ。

    

日が差し込んでくると裏山もムラサキの光りが輝きだします。

枯れ草の中から小さな顔が見えます。

           ↓フデリンドウ

        

 

        幻想的な色のときも・・・・

        

 

        ↓ミヤマオダマキも無事花が咲きました。(横浜で手に入れたもの)

        

        

          ユキヤナギもね、きれいです。

       

 

      どこにでもあるオオイヌノフグリだけれど、グランドカバーになりそうなくらい。

      

                 

                  ここでは野生に戻るレディちゃん。今日も元気に見張り中なり~。

                

皆さま、いつもご訪問ありがとうございます。

また、しばらくネットができません。帰りましたら、ゆっくりお邪魔いたしますね。

  ごきげんよう~ヽ(^ω^)ノ                


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。