SSブログ

干し柿つくり [田舎暮らし]

先週のことですが、干し柿作りの会に参加しました。

山ではどんな柿も渋柿になってしまいますから、柿を食べるとしたら干し柿か、さわし柿にします。

             こちらの柿は「甲州柿」と言います。

              DSCF1459a.JPG

去年、ナージャママに分けていただいた干し柿が、あんまりにも美味しかったものですから、今年は自分でも作ってみようと言うことになったわけ。

         去年頂いた干し柿の記事

    

     竹竿に枝を引っ掛けてくるっと回す。簡単なようでこれが難しいのね。

       ↓   頑張る旦那ちゃん。

     DSCF1455a.JPG

 

        お師匠様は、トラックの荷台を利用してさらに高いところのものを。

              DSCF1461a.JPG

 

  私にはこんな芸当は無理ですから、下で落ちてきたものを受け取るお役です。

 

  朝9時に集合して、収穫を終えたらもうお昼でした。

  お師匠様のお宅でお昼をご馳走になりました。

              ピンクのお料理は初めて味わう「もってのほか」           

                              08vege11-4.jpg

         花を甘酢で味付けてしています。ほんのり菊の香りがしてとっても美味しかったです。

         ここには出てないけれど、金平ごぼうやとん汁も御相伴にあずかり、お腹いっぱい。

     オコタの居心地がよくって、この後の作業がすごく送れて・・・・・後々までひびくことになりましたよ。

          DSCN1472a.JPG

                          お母様、ご馳走になりありがとうございました

 

            今回収穫した柿は600個くらいかな。

                     皮むきを始める前の記念撮影。

             DSCN1476a.JPG

 

       

        全ての作業が終わったら夕方5時を過ぎてしまい、家に帰るころは真っ暗でした。

        二階のベランダに竹を渡して、吊るしてみました。

        さて、この後どうなりますことやら。

        DSCF1470a.JPG


nice!(28)  コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 19

NOBU

いいなぁ、憧れます。
by NOBU (2008-11-17 23:52) 

カトリーヌ

私の家所有の山にもしぶ柿の木があるようです(どこにあるかは不明^^;)
で、せっせと干し柿にしているようですが、600コってすごいですね!!
ご主人さま、あんな高いところに乗って、きょわーーい(/ω\)
高所恐怖症の私には絶対マネできません( ̄ω ̄= ̄ω ̄)
むかれた柿がすだれのようですごくいい感じですね(≧∇≦)ъ
P.S.動画に使用していた曲ですが、動画サイトFlipClipに入っていた曲で
適当に選んだものです。なので曲名はよくわかりませんが
『フライデーナイト(ハウス風)』というタイトルでした♪
by カトリーヌ (2008-11-18 00:03) 

たいへー

軽トラの荷台に・・・ひいいぃぃ~~~、こえ~~!!
でも、イチョウの葉が落ち切ったら、
雨どいの葉っぱを取る作業が待っている。
いやだぁ・・・
by たいへー (2008-11-18 07:52) 

magamaga

おはようございます!
身近な柿ですが、山の柿はみんな、渋柿だなんて知りませんでした。
柿って、ああやて取るんですね。ハサミでチョキチョキしていくんだと...。
干し柿って、皮剥いてるんですね。てっきり、そのまま干してるんだど...。
勉強になりました。f(^^;)
by magamaga (2008-11-18 08:24) 

スカビオサ

干し柿作り、お疲れ様~~でした。
柿の木から柿を採る事から始めたんだもん、時間掛かりますよね!
渋柿の灰汁って、結構凄いでしょ~~~?
今年は途中で発酵しない事を祈りながら、毎日柿をチェックしていますよん。
お互いに美味しい枯露柿が出来ますように~♪
by スカビオサ (2008-11-18 09:30) 

CARRERA

干し柿旨そう~♪
柿の木が高くて取るのが大変そう。。
by CARRERA (2008-11-18 12:50) 

kaoru

mamireさん、こんにちは。
お疲れ様でした。
作業は、大変そうですが柿が吊された
風景って長閑でとっても素敵ですね。
美味しいのが出来るといいですね(^_-)-☆
おこたでの団欒も微笑ましくていいですね。
by kaoru (2008-11-18 12:51) 

東雲

こんにちは、mamireさん
干し柿を吊るした風景、って 人の温かみが感じられて
「あぁ・・・、いいなぁ~!」って思います。
以前 奈良に住んでいた時(7年間)は 毎年義母から送られてくる
渋柿を せっせと剥いてベランダいっぱいに干してた事を思い出しました。
私、普通の柿は苦手なのですが 干し柿は好きなんですよ^^;

ご主人やご近所の方々と一緒に干し柿作り、なんて
とても素敵な時間を過ごされていますね!
by 東雲 (2008-11-18 13:49) 

セキグ

こんにちは。
ことしは家の柿の木、御近所の柿の木のほとんどが鈴なりです。
干し柿も作るのが、楽しそうですね。
渋柿じゃないとダメなんでしょうかね。・・・ そのうちに、一度トライしてみたいです。
by セキグ (2008-11-18 14:17) 

ムーミン

みんなで柿をむいたら、楽しいでしょうね^^
私も200個ぐらい、吊るして食べてます。
1時間半は剥いた所で、夫にSOSを・・・手伝ってー!
それから二人で1時間です。ふーー、ですよね。
高ーい木から採られて・・・美味しいのが出来るでしょうね(^^♪
by ムーミン (2008-11-18 19:25) 

qoo2qoo

こんにちは☆
干し柿作りの会、お疲れ様でした。
皮をむくの大変ですよね!!家でもむいて干してます!!
甘くて美味しい干し柿が出来るといいですね☆
by qoo2qoo (2008-11-18 20:40) 

夏炉冬扇

今晩は。渋柿、高いので取るのが大変。いづこも同じだ。
干し柿もう少し作りたいのですが。
by 夏炉冬扇 (2008-11-18 20:50) 

qoo2qoo

※あなぐら亭、GLLクラシックにありますよ!!
20日からですからまだ「島」は売ってないですよ(ΦωΦ)ノ
by qoo2qoo (2008-11-18 21:08) 

こぎん

初菊でしたか?? 意外にいけますでしょ?
干し柿も保存食の英知ですが・・・菊もね・・・家の方では干して板状にして保存食。
干すとまた、味が違って・・・干した方が好きなの。
田舎の食卓・・・味がありますね。
スローライフだのロハスだの流行語のようになる前に、
日本の文化も食も昔から、そうだったんだと思う記事でございましたよ~。
田舎ライフ、愉しんでくださいね~。


by こぎん (2008-11-19 07:54) 

mamire

>NOBUさま、
毎年干し柿つくり募集中です。
特に男性。女性はおしゃべりに花が咲いて仕事にならないそうで。

> カトリーヌ さま、曲名を教えていただいてありがとうございます。
干し柿はすだれのようにするのがプロなんざます。
これが非常にむずかしいのね。当日は600個くらいでしたが、それまでにお師匠様は1000個も干し柿作っておられますの。(@_@;)

>たいへー様、
銀杏は軽トラの出動はないのね。
修行がたらんね。
雨どいの落ち葉はすぐ詰まるから頑張って取り除いてくださいませよ。

by mamire (2008-11-19 15:47) 

mamire

>magamaga様
干し柿の予備知識は、magamaga様と同じようでしたわ。
何もかもはじめての事で、それだけでキャーキャーわくわく。
寒空も何のそのの楽しい時間でした。
標高が高くて、寒い地方の柿は、どんな柿も渋柿になってしまうと聞きました。
実際、どこのおうちも、柿は鳥さんのご馳走状態です。

>スカビオサさま、
とうとう、柿を吊るすことができましたよ。
いつも、スカビオサ 様のところの見事な干し柿を羨ましく思ってましたから。
柿の灰汁ってすごいですね。
絶対良い物は着られません。
私の割烹着も見事に真っ黒になりました。
後は、家に入れてもみもみするだけね。

>CARRERAさま、
見た目は美味しそうな柿ですけど。
その渋さと言ったらありませんことよ。←いちよ、舐めてみた。f(σσ*)プッ

>kaoruさま、
人様のお宅って何でこんなに居心地がいいのでしょう。
オコタに入ってご馳走を頂いたら、外に出るのがいやになりましたが、追い出されました。

>東雲さま、
干し柿作り経験者ですね。
柿の皮むきも簡単ですけど時間がかかりますね。
その後紐を通すのもすごく根気が要ります。
本当は、200個も作らなくちゃいけなかったのだけれど、100個にさせていただきました。
半分くらいは、お師匠様の奥様に手伝ってもらっちゃたけど。

>セキグさま、
そうそう、柿って当たり年があるみたい。
今年は、どこも豊作のようです。
あま~い柿も、親戚からいっぱい頂きました。
セキグさまも、お家の柿食べたのかしら。
by mamire (2008-11-19 20:43) 

mamire

>ムーミン様
200個ですか。それは大変だわ。
今回は、100個で挫折しました。
何しろ時間がかかるし、お外での作業だから寒かったです。
でも、これから食べる楽しみもありますしね。
鳥さんに食べられてないと良いのですが。

>qoo2qoo さま、
やっぱり干し柿なさるのね。
たくさんの方がなさっているのは想定外でしたわ。
干し柿も買うとなると高級品。
100個もゆるりと食べられると思うと、寒い冬も幸せ気分です。
あなぐら亭教えてくださってありがとう。
早速いってきたけれど、まだ、開店前でした。(@_@;)

>夏炉冬扇 さま、
渋柿は、どうしてこうも背が高いのでしょうか。
まだまだ、作れますか?
干し柿の良いお料理方法があったら教えてくださいませ。

>こぎん様、
「もってのほか」のおいしさと言ったらありませんでしたよ。
こちらの菊は「山形産」ですが、栽培は山梨でしているそうです。
干して食べるの?お料理みせてぇ~。
人様の、それもオコタのある家の居心地のよさといったらありませんね。
漬物にはわさびを利かせて。
お赤飯の小豆にも味をつけて。
80歳を過ぎたお母上のもてなしの心学ばなくてはいけませんわ。

by mamire (2008-11-19 20:59) 

e-g-g

3パック、代引きでお願いしま~す

干し柿、ものすごく好きなんですよ。
干してある光景も、もちろんあのナンともいえない甘みも、
もうニッポンの秋の味覚の王様です。

干し柿作りの会、お師匠様、
良いつながり いいですね。

by e-g-g (2008-11-19 23:15) 

ぶんじん

テレビショッピングの定番になっている高枝切りばさみ。あんなものがなんでそんなに人気なんだろうと思っていたけど、やっぱり必要なんですねぇ。納得しました。
by ぶんじん (2008-11-23 11:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

薪割その②紅葉 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。